スキーブーツのフィット感に悩んでいる人たちは多いのではないでしょうか。
パットを当てたりフォーミングをしてもいまいちしっくりこないなど。
その原因は,インナーブーツの締め付けが弱いからだと自分は考えています。
バックルやパワーベルトを強く締めてもインナーブーツとアウターシェルの二重構造になっているスキーブーツの構造上インナーブーツを締め付けるのに限界があるからです。
では,インナーブーツだけを締め付けるためにはどうしたら良いのか。
思いついたのが,インナーブーツだけを締め付けるように結束テープをアウターシェルの内側に取り付ける方法。

期待出来るメリットをあげると次のようなところでしょうか。
インナーブーツのフィット感向上
脛の部分だけとはいえ直接インナーブーツを締めるので,かなり良くなります。
スキーの操作性向上
インナーブーツとアウターシェル間の遊びがなくなったため,荷重に対するブーツの反応が良くなり,結果としてスキーの操作性が向上します。
加工が簡単で費用が格安
自分が取り付けた結束テープは,1本145円でヨドバシから購入しました。
【 取り付け方法 】

・スキーブーツ
・結束テープ
・半田ごて



