PC用スピーカーを更新

長年愛用していたBOSEのCompanion® 20 multimedia speaker system
左右バランスが調整できなくなってしまいました。
音は鳴るので、しばらく使っていましたが、さすがに我慢できなくなったので、買い換えを決意。

コンピュータミュージックと言えば、SOUND BLASTERと洗脳されて育ったおっさんは、Creative T100をチョイス。
あわせて、Sound Blaster PLAY! 3も購入。

(o・∀・)b゙最高にイィ!

15,000円程度でこれだけの音が出るのかと、ちょっと感動。

ボーカルがモニターの真ん中にキチンと定位し明瞭に聞こえます。
J-POP中心に聴いているので、これは嬉しい。
音の解像感も高いです。
アコギの弦の震えや、こすれる感じも忠実に再現。
スピーカーの間隔は、60cm程度なのにステレオ感も素晴らしい。

オーディオ沼に引き込まれないように気をつけねば。(^^)

タイトルとURLをコピーしました